【第五人格】絶対に入れて欲しいおすすめチャット4選【IdentityV】
こんにちは、じぇのです。
みなさん、チャットは使っていますか?チャットは他のサバイバーと意思疎通をするための重要な機能です。チャットを制する者は第五人格を制すると言っても過言ではありません。
今日はぜひこのチャットはおすすめ!というものを厳選しましたのでご紹介します。
おすすめチャット4選!
解読に集中して!
「解読に集中して!」はどこで解読をしているのかを仲間に伝えるために使います。
これにより無駄な解読を防ぐことができます。
暗号機寸止め完了!
現環境において、中治りが大事なゲームです。
中治りをつけるタイミングで勝敗が決まる事も多くあります。
解読機を解読し終わるギリギリまで解読し、「暗号機寸止め完了!」を押すことで、中治りをする準備ができましたよというサインになります。
「先に行くよ!」でも代用可能です。
ハンターが近くにいる!
「ハンターが近くにいる!」はどこでチェイスしているかを味方に伝えるために使います。
このチャットがあることで、解読キャラを使っている味方は少し離れた暗号機で安全に解読することができますし、逆に救助キャラを使っている場合は救助に行きやすい位置での解読ができます。
「ハンター接近!隠れて!」でも代用可能です。
解読中止、助けに行く!
「解読中止、助けに行く!」は味方がロケットチェアに座らされている味方を助けに行く場合に使います。
これにより誰が助けに行くのか、誰が解読をするのかがすぐにわかり簡単に役割分担ができると思います。
「ゲートを頼む!私が助ける」でも代用可能です。
他におすすめのチャット
他の枠に関してはお好きなもので大丈夫だと思います。
その中で筆者が個人的におすすめするチャットをご紹介したいと思います。
行って!私は地下に行く!
ゲート解放後、最後の一人になった際にこのチャットを打つことで味方にハッチで逃げることを知らせることができます。
ハッチはマップ内にサバイバーが一人になった状態でしか開きません。
なので、味方がこのチャットを打った際には逃げてあげましょう。
地下室はこっち!
暗号機を3つ解読すると地下室が更新されてフィールド上にハッチが出現します。
マップを歩いている時にハッチを見つけたらこのチャットで仲間に場所を知らせましょう。
まとめ
今回ご説明させていただきましたが、意味合いとしてはよく使うパターンをご紹介させていただきました。
状況によっては意味合いが違うものもあると思います。
しかし、チャットで意思疎通を図れた時はとても一体感が出て楽しいです。
ぜひチャットを使って一体感を楽しみましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません