【Path of Exile】おすすめジェムCremation(クリメーション)

こんにちは、じぇのです。
Actを進めていくと、どんどん使えるジェムが増えていって楽しみも増えていきますよね。
そこで今回も、また遊んでいるうちに楽しいジェムを見つけたのでご紹介していこうと思います。

Cremation(クリメーション)


私が今回紹介したいジェムは「Cremation(クリメーション)」です。
効果は、死体を爆発させて範囲ダメージを与えた後に、このような火山の噴出口に変化します。

その火山の噴出口からは、継続時間中投射物が周囲に繰り返して放出され続けます。
つまり、この前ご紹介したVolatileDeadと同様に1回範囲ダメージを当てた後に、また強力な攻撃ができてしまうんです。
VolatileDeadとは違い敵に向かっていくことはなく、近くに行かなければ攻撃は当たりません。
なので、遠くにいる敵にはダメージを当てることができません。
ですが、大体の敵は自分についてきますよね。
そこを利用して、この噴出口の周りをぐるぐる回っていると飛び出してくる投射物が敵に当たってどんどんダメージを与えて倒すことができます。
なので、敵に当てるというよりは当てさせるという感じの攻撃になります。

※この前紹介したVolatileDeadの記事はこちらから読めます
【VolatileDead実は最強!?】https://geno-game.com/poe-volatile-dead/

Cremation(クリメーション)の組み合わせ

Cremationがもっと使いやすくなる、おすすめのジェムの組み合わせをご紹介します。

Desecrate(デセクレート)


この前ご紹介したVolatileDeadでも使用したDesecrateです。
死体を生成させることができます。
Cremationも死体が無ければ発動することができない攻撃です。
なので、死体を生成させてからCremationを使うことで敵を倒すことができます。

どれくらい火力がでるの?

ジェムの効果を知っても、実際どれくらいの火力が出るのか気になりますよね。
そちらもしっかりとご紹介していきます。

まずLv1の時のCremation平均ダメージは212です。
Lv1でも結構ダメージが高いですよね。
それに、1回当てて終わりじゃなく8秒間持つので何回も敵に当てに行くことができます。


次は、Lv14の時のCremationの平均ダメージです。
約1000ダメージを当てることができます。
マナコストもあまりかからないので気軽に使うことができますね。

どこから手に入る?

CremationAct3のクエスト「腹心の部下を倒せ」をクリアすると購入することができます。

まとめ

Cleametionは攻撃を当てることが簡単にできますしマナ消費も少ないので、少しいつもと違うことをしてみたいときや、攻撃の見た目を楽しみたいという方にお勧めです!
よければ遊んでみてくださいね☺

---------- キリトレマセン ------------
普段は配信で占いやお悩み相談に乗っています。
よろしければ、遊びにきてください。
ツイキャスはこちらから

Discordのコミュニティでみんなでゲームを一緒に遊んだり情報交換などをしています。
ぜひご参加ください!
Discordの参加はコチラ!

お悩み相談をご希望の方はDiscordアカウント(GENO-UV#2409)またはTwitterにDMにてご連絡ください。

今回の記事が面白いと思った方は、下のシェアボタンから拡散よろしくお願いします☆(ゝω・)v
それでは(・v・)ノ
---------- キリトレマセン ------------