【第五人格】片思い戦のローカルルールなどについて【IdentityV】

こんにちは、じぇのです。
前回ご紹介したのは基本的なルールですが、他にも様々なルールが存在します。
今回はローカルルールをご紹介しますので、自分でプレイするときは好きなルールを採用してみてください。

ガチ片思い戦

前回書いたのはどちらかというと初心者向けのルールになりますが、本来はこちらが正式な片思い戦のルールになります。

・ロビーで恋人にするプレイヤーを決める(チャットで言わないようにしてください)
・告白にできるのは自分がロビーで決めた人だけ
・恋人にしたいプレイヤーに既に恋人がいた場合や振られた場合はソロで参加する
・恋人になれるのはサバイバー同士のみ(恋人になれない可能性が高いためハンター&サバイバーはなし)

ソロは

・救助、他人を回復は不可
・カップルをハンターと協力して駆逐し、ソロのメンバーだけで脱出を目指す

カップルは

・二人で脱出したら勝利

ハンターは

・カップルを全滅させたら勝利

となります。

時短戦

片思いの相手を探す時間がかかる分、サバイバーは不利になり全滅しやすいため

・暗号機が残り〇個になるまではハンターは攻撃しない

というルールを採用するのも良いです。これはプレイしてみて全滅が多いなーと思ったら採用してみてください。

カップルは離れるの禁止

カップルになったら行動を共にするというルールです。
これは他人から見たときにカップルという事が明確に分かりやすくなりますし、カップルは一緒に脱出するというロールプレイを楽しむ事ができます。私の部屋ではこのルールを採用しています。

ハンター協力戦

ハンターはお互いの恋人を攻撃しないというルールです。
本来の協力狩りはハンターが協力してサバイバーを狩るというルールなので、それに近い形になります。
お互いの恋人だけを脱出させれば、ハンター陣営(+恋人)の勝利というルールにします。
こちらもハンター同士の戦いがなくなるためゲームがスムーズになるので、グダグダするなと思ったら採用してみてください。

まとめ

ローカルルールはあくまでゲームを楽しむためのルールですので、部屋のみんなで相談してローカルルールを採用するようにしてください。

片思い戦は勝ち負けが目的ではなく、ロールプレイを楽しむ事が目的となります。
みんなで楽しく遊べるように色々と工夫してみてください。

オリジナルゲームも考えてみました!よかったら遊んでみてください

---------- キリトレマセン ------------
普段は配信で占いやお悩み相談に乗っています。
よろしければ、遊びにきてください。
ツイキャスはこちらから

Discordのコミュニティでみんなでゲームを一緒に遊んだり情報交換などをしています。
ぜひご参加ください!
Discordの参加はコチラ!

お悩み相談をご希望の方はDiscordアカウント(GENO-UV#2409)またはTwitterにDMにてご連絡ください。

今回の記事が面白いと思った方は、下のシェアボタンから拡散よろしくお願いします☆(ゝω・)v
それでは(・v・)ノ
---------- キリトレマセン ------------