【Fallout 76】Steam版で起動できない場合の対処について
こんにちは、じぇのです。
最近新しいパソコンを買いまして、色々アプリを入れているときに、
「あれ?Steam版のFallout76が動かないぞ?」
となりました。
インストールまでは完了するのですが、エラー画面も出ずにうんともすんとも言いません。
これは困ったということで原因を調べてみました。
原因は「古いDirectX(DX9)がインストールされていない」から
Bethesda Launcher版はDirectXも一緒に入れてくれるので気が付かなかったのですが、Steam版は自動的にインストールしてくれません。
そのため手動でインストールする必要があります。
「DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ」からダウンロードしてインストールすることでFallout 76が正常に動くようになります。
まとめ
Fallout 76はオープンワールドゲームで独特な世界観も魅力の一つです。
みなさんもぜひ遊んでみてくださいね!
Steam版のFallout76はコチラから購入できます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません